インデアンカレーでは店舗で食べる他、テイクアウトを買って自宅で食べるという楽しみ方も可能となっています。
実は私、家でテイクアウトしたインデアンカレーに色んな事をするのが好きです。
- インデアンカレーのテイクアウトが気になってる
- 鍋でしかテイクアウトできないのか心配
- 一人でたくさんカレールウを食べたい
- 色んなルウの混ぜ合わせを食べてみたい
- おうちで楽しくカレータイムを過ごしたい
と思っている方の参考になれば幸いです。
てかもう、知ってるよ!という人もいるかも知れません。
分かる~(^^) 程度にゆるく読んでもらえると有難いです。
インデアンカレーでテイクアウトする
インデアンカレーでテイクアウト(持ち帰り)をする時の流れや、テイクアウトのメリットを考えてみました。
- ご飯とセットのテイクアウト
- いつもお店で食べる、トッピングが乗ったカレーのテイクアウト
という事も、もちろんできます。
テイクアウトする時の流れ
- 店舗の持ち帰り注文の受付場所(レジ付近)にて、持ち帰りで、とお願いします。この時、鍋持参の時はお鍋を渡しましょう。
- 好きなルーやトッピング、辛さ、何人前かを注文して、お金を払います。
- 出来上がったら呼んでもらえるので、それまでワクワクしながら待ちます。
追加の容器代を支払う事で、手ぶらでもカレールーの持ち帰りが可能です。
タッパーでも入れてもらえますが、インデアンカレーの香りがつく事がしっかりつく可能性が高いです。
容器・鍋でテイクアウトすると…
※ルーのみのテイクアウトについて語っています。
インデアンカレーを容器でテイクアウト
インデアンルー・野菜ルー・シーフードルーのそれぞれを、別容器でテイクアウトするとこうなりました。
容器から零れてしまわないよう、とても厳重にラップにくるまれています。
テイクアウトの時も辛さが選べます。
なので、家族で食べられる辛さが異なる、という時は容器でのテイクアウトだと喧嘩にならないで良いです。
インデアンカレーを鍋でテイクアウト
鍋持ち込みでテイクアウトするとこうなります。
小鍋の場合、厳重な包装をされて返ってきます。
インデアンカレーの袋をとると、鍋の周りにもしっかりラップが巻かれています。
ラップを取り外しても、鍋からカレーを零すまい、とラップがかけられているのです。
カレーが零れないように、という気遣いにあふれている事がよく分かりますね。
また、インデアンカレーの香りは凄く強いです。
片手鍋よりも、取っ手のとれるタイプの鍋だと、ぴっちりラップをかけてもらえます。
匂いも外に漏れにくくなります。
カレーの匂いをぷんぷんさせながら歩くのに抵抗がある・・・
という方は取っ手が取れる鍋で行きましょう。
ラップで包めない大鍋を車で持ち帰る時は、車内で鍋自体がひっくり帰ったり、座席から落ちたりしないよう細心の注意を払ってあげましょう。
さもないと、取り返しのつかない悲劇を産みます。
ダンボール箱にいれたり、発泡スチロールの箱にいれてあげるなど、転落防止・固定できるよう、過保護に接してあげる事を強くオススメします。
トッピングもテイクアウト可能
鍋でテイクアウトする際、カツやハンバーグもテイクアウトする事が可能です。
アルミホイルでくるんでくれます。
ホイルを開けた状態でトースターにかけると、焼きたて&揚げたてのようにする事も。
我が家は温めもかねて2分程度にしてますが、様子を見ながらやってみて下さいね。
後のせにしたり、ご飯とカレーの間にしたりと好きに楽しみましょう。
テイクアウトした時に“だけ”楽しめる事
インデアンカレーをテイクアウトした時に楽しめるめくるめくカレータイムについて、私が楽しかった事を語っていきますね。
好きなだけルウとご飯を食べられる
私はルー多めで食べるのが好きです。なので、テイクアウトする時はルウ二人前で注文する事もあります。(そして、1人で食べる)
また、炊き立てご飯を好きなだけ用意しておけば、ライス大盛でルウ少なめが好きなんだよね!という人の要望にもぴったりです。
給食っぽくて、押し麦入りのご飯でカレーを食べるのが好きです。
好きなトッピングを楽しめる
インデアンカレーをお店で食べる時、選べるトッピングは限られています。
なので、テイクアウトした時の最大のメリットは、家で好きなトッピングが思う存分楽しめる!という事と言っても過言ではないと思っています。
インデアンカレーで唯一残念なのが、半熟卵トッピングが無い事です。
玉子トッピングを扱っている店舗もありますが、ゆで玉子なんですよね。
なので、自宅で半熟目玉焼きを乗せてみたり…
唐揚げを乗せてみたり…
※写真は私の盛り付け&写真センスが無いので参考になりません。
他にもウインナーやエビフライ、カキフライなんかをトッピングしても素敵です。
お店ではふじもりにしかサラダが無いですが、家で食べるとサラダも一緒に食べられるので野菜不足も補えます。
自分で用意する必要はありますが…。
ルーそのものにトッピングを混ぜる
買ってきたインデアンルーに、エビやチキン、枝豆、ジャガイモなど家にある具材を入れても美味しいです。
インデアンルーベースに色々入れてみたい、という欲求も満たせてお腹も満足で幸せです。
アレンジも楽しめる
インデアンカレーがもし余ったら、リメイクとしてカレードリアにしたり、リゾットにしても美味しいです。
カレールーのセルフ掛け合わせができる
私はインデアンカレーを食べる時、野菜シーフードを食べるのが好きです。
詳しくはコチラ→十勝民が教えるインデアンカレーの裏技注文方法まとめ!全部乗せもできちゃうよ!
掛け合わせしてみたいけど、お店でお願いするのはちょっと躊躇っちゃう、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私は試しに、テイクアウトしたインデアンルー×野菜ルー×シーフードルーを全部混ぜて食べてみた事もあります。
掛け合わせは2種類までにした方が良いかも、というのが正直な感想です。
次の日の朝もインデアンカレーが食べられる
大量にインデアンカレーを買った時の特権。
それは、朝ご飯からインデアンカレーが食べられるという事です。(翌朝まで余っていればの話)
なので、思い切りインデアンカレーが食べたい!という時には複数人前分買って、三食カレーにするのもアリではないでしょうか。
最後に
インデアンカレーを鍋持参でテイクアウトしたら、安い!楽しい!すごく美味しい!という事を語らせて頂きました。
一種類のルーだけでも十分美味しいです。
しかし、違うルーの掛け合わせまた異なる味わいになるので、楽しみが広がります。
家でしか食べられない特別なインデアンカレーでカレーパーティー!なんてのも素敵ではないでしょうか。
>>インデアンカレーに子連れで行くならオススメはテーブル席のある店舗orふじもり