私は、北海道の山菜の中でも一番料理で使いやすいのは、こごみだと思っています。
フキやワラビを食べる時には、重曹を入れたお湯に漬けてアク抜きをしたり、しっかり下茹でが必要ですよね。
ですが、こごみはそんなアク抜きが不要なので、しっかり洗ってさっと塩ゆでするだけで、料理の具材として簡単に使う事ができます。
- こごみってどんな山菜なの?
- 食べたらどんな味するの?
- 塩茹でだけで美味しいって本当?
- こごみを天ぷら以外で食べたい!
について、
こごみはアスパラみたいな味がする、塩ゆでしただけで美味しく食べられる山菜
だと思っている人間がまとめてみました。
>>行者ニンニク(アイヌネギ)は天ぷらが好き!雑学もまとめたよ
こごみって何?
こごみの名前の由来
という事で、こごみ、という名前がついたのだとか。
こごみはクサソテツとも言い、シダの一種なんだそうです。
ジュラシックパークやドラえもんの恐竜映画に出てくる、ぐるぐる巻きの植物も、シダの一種です。
つまり、お仲間ってことですね。
こごみの旬
北海道から九州まで、こごみは色んな所で採れます。早い場所だと3月から採れる所もあるのだとか。
こごみは、水はけが良く湿気がある所でよく生えています。
山や平地などなど、一本見つけると大抵その周辺にごそっと生えてます。
とはいえ、たくさん生えてるからと言って、採り過ぎは禁物です。
未来の分を残して適度に採る事をお忘れなく。
初めてこごみを見た時の思い出
私がこごみを初めて見た時に思った事を正直に言います。
今まで、こごみは名前だけ聞いた事があるものの、食べたこともない存在だったんですよね。
姿なんて見た事なかったです。先がぐるぐる渦巻きになっている事に衝撃を受けました。
太くて野生味が溢れてるタイプのわらびだよ、と言われてもきっと信じました。
ジュラシックパークなんかに出てくる、先がぐるぐる巻きになっている植物にそっくり!というのが、こごみの第一印象でした。
本当に食べられるものなの…?という不安がありましたが、しっかり洗って塩ゆでにすると見方がガラッと変わったんですよね。
食感もさくさくっとした感じで、風味もアスパラガスやピーマンのような青い野菜特有のお味。
見た目は変でも、食べてみると美味しい物ってこごみの事を言うのか!と思った瞬間でした。
こごみの下処理は?
こごみはアク抜き不要!
フキやぜんまいなどはアクが強いので、重曹湯でアク抜きをしなければなりません。
しかし、こごみはアクがありません。なので、アク抜き不要で食べられる、有難い山菜なのです。
いっそ、採りたてのこごみは生で食べられる、とも言われています。
渋みやえぐみなどは感じませんでしたが、私にはまだまだハードルが高そうです。
生のピーマン大好き!って方なら美味しく感じられるのではないでしょうか。
こごみはしっかり洗おう!
こごみを料理する前に、絶対必要なのがしっかり洗う、という事です。
我が家で行った洗い方を簡単にまとめると以下の手順になります。
- 大きなボウルやたらいに、こごみを容量半分程度にいれる。
- 何度か水を替えながら、こごみ全体をざぶざぶ洗う。
- あらかた汚れが取れたら、こごみの渦巻きをほどいて、流水の下でしっかり洗う
山菜であるこごみは、全体的に汚れています。
何度か水を替えて洗ってから、ぐるぐる巻きになっている中もしっかり洗う事が大事です。
なので、アク抜きは不要ですが、こごみはしっかり洗ってから使うようにしましょう。
実際、家族がこごみを洗っていると、テントウムシが出てきました。
また、茎の所のもじゃもじゃが気になる、という時は茎を指で挟んで根本から先端に掛けてぐいっと滑らせると、簡単に取れます。
こごみの食べ方
塩茹でするだけでも美味しい
こごみを料理で使う時には、まず塩ゆでにする事で様々な料理に使うことができます。
- あきらかに堅そうな軸のところや、茶色い所は取る。
- っぷりのお湯を沸かして、塩を少々加える。(1Lに対して一つまみくらい?)
- こごみを様子をみながら、2分~3分程茹でる。
- 茹で上がったら、色止めも兼ねて冷水で冷やす。(可能であれば氷水で)
私はこごみの食感&味がアスパラガスにそっくりだと思っているので、アスパラを茹でる感覚で茹でています。
お弁当のおかずや、サラダなどに使っても、食感や彩のアクセントになって楽しいです。
水気をしっかり絞って、めんつゆや鰹節をかけてお浸しとして食べても、とっても美味しいですよ。
こごみの天プラ
山菜といえば、まずは天ぷらですよね。
こごみも天ぷらにすると、すごく美味しいんです。
ポン酢などをかけて食べると、より美味しいです。
また、シンプルに塩で頂くと、アスパラのような食感と味をダイレクトに楽しめるのでオススメです。
こごみを使ったオススメ料理
私が作ってみて美味しかったこごみを使ったアレンジ料理をいくつかご紹介したいと思います。
COOKPADに私が投稿しているレシピのリンクを貼っていますので、気になる!という方はCOOKPADをご活用下さい。
こごみのツナマヨ和え
こごみとアスパラが似ているなら、マヨネーズにも合うのでは?
と思った事が発端のレシピです。
こごみとツナの相性はバツグンだと知った一品です。
もし、ご近所さんから貰ったこごみを大量に使わなくてはならない!なんて時にも大人から子供まで好きな味なので、すごくオススメです。
時間が経つと水分が出て、味が薄くなってしまうので作り置きには向かないのが惜しいところです。
こごみとベーコンの醤油バター炒め
こごみがアスパラに似ているなら、アスパラベーコンちっくにしても美味しいはずだ!
ということで作ってみました。
はい、予想を裏切らず、ものすごくマッチしていて、美味しかったです
と思うものの、ベーコンの塩味でこごみを美味しく食べられるので、あくまで醤油は風味付け程度でも大丈夫かと思います。
こごみと豚肉のパスタ
マヨネーズ×こごみ=美味
醤油系の味×こごみ=美味
和風パスタが食べたい!
という事で、和風のパスタにしたらどうだろう?と思って作ってみたら、案の定美味しかった!という一品でした。
隠し味程度に少し味噌を入れるとコクや風味が出て、また違った美味しさになりますよ。
なので、具材だけ炒めて白米と一緒に食べても十分美味しいです。
最後に
以上、こごみの美味しい食べ方について、ご紹介しました。
アク抜きをしなくて良い山菜なので、私のような山菜初心者さんでも野菜と同じ感覚で使えるのではないかと思います。
山菜ならではのえぐみや苦みもないので、大人から子供まで、オススメの山菜です。
是非、ひと時しか味わえない、春の味を楽しんでみて下さいね。
以上、美味しい山菜が食べられるから春が好き!な十勝民おかめでした。
ちなみに、ウドは苦手です・・・。